技能検定

企業関係者の評価をもとに、県教育委員会が1級から10級に認定します。

技能検定テキスト

清掃サービス部門 基本種目(11訂版)
種目 PDF Word(zip形式)
基本
机拭き
自在ぼうき
水拭きモップ
ダスタークロス
掃除機


清掃サービス部門 複合種目(9訂版)
種目 PDF Word(zip形式)
事務所清掃①フローリング床
事務所清掃②カーペット床


接客サービス部門(11訂版)
種目 PDF Word(zip形式)
喫茶サービス


販売実務サービス部門
種目 PDF Word(zip形式)
商品化(11訂版)
運搬・陳列(9訂版)


情報サービス部門(9訂版)
種目 PDF Word(zip形式)
文字入力
文書作成


開催情報

第22回愛顔(えがお)のえひめ特別支援学校技能検定

開催日:令和7年1月25日(土)

開催地:県生涯学習センター 他

実施種目: 事務所清掃①②、喫茶サービス、運搬・陳列、商品化、文字入力、文書作成

実施回 案内リーフレット 結果 アンケート結果
22回
21回
20回
19回

第11回地区検定(清掃(基本種目)のみ)

東予地区:12月25日(水) 今治特別支援学校

中予地区:10月12日(土) みなら特別支援学校

南予地区: 1月18日(土) 宇和特別支援学校(知的障がい部門)

〇愛顔(えがお)のえひめ特別支援学校技能検定の様子を収録したPR用DVDを希望される方はこちら

技能検定の意義

  • 企業関係者の方に生徒の力を見ていただくことで、特別支援学校に在籍する生徒への理解を深め、雇用の促進を図ります。

  • 技能検定への取組を通じて、特別支援学校に在籍する生徒の社会参加・自立につながる力の育成を目指します。

  • 日頃の学習の成果を発揮し、外部専門家からの客観的な評価による認定をうけることで、自信を高めます。

  • 目標をもってチャレンジすることが、将来、自分の役割を果たしながら社会の中で自分らしい生き方をしていこうとする意欲につながります

[無題]