学校防災教育実践モデル地域研究事業について
令和5年度の取組
令和4年度の取組
令和3年度の取組
令和2年度の取組
- 西条市<531KB>
- 松前町<1973KB>
- 松野町<762KB>
- 西条農業高等学校<908KB>
- 宇和島南中等教育学校<1149KB>
令和元年度の取組
通学路安全推進事業の取組
各教育委員会の取組を参考にして、県内各市町において通学路での安全確保に向けた協議がさらに深まり、通学路での事故等が「ゼロ」になることを願っています。
令和5年度の取組
- 上島町教育委員会<1297KB>
- 久万高原町教育委員会 <649KB>
- 西予市教育委員会<1344KB>
令和4年度の取組
令和3年度の取組
- 四国中央市教育委員会<586KB>
- 東温市教育委員会<714KB>
- 大洲市教育委員会<1266KB>
令和2年度の取組
令和元年度の取組
高校生自転車交通マナー向上対策事業実践指定校の取組
高校生自転車交通マナー向上対策事業実践指定校の取組を紹介します。
この実践を、各学校で参考にしていただき、自転車交通マナーの向上が図られることを願っています。
令和5年度実践指定校の取組<720KB>
令和4年度実践指定校の取組<1531KB>
令和3年度実践指定校の取組<1277KB>
令和2年度実践指定校の取組<1085KB>
令和元年度実践指定校の取組<768KB>