令和5年度愛媛県総合教育会議について

令和5年度愛媛県総合教育会議を開催しましたので、お知らせします。

1 日時

令和6年3月11日(月曜日)午後4時00分~午後4時55分

2 場所

北宇和高等学校 北辰館1階多目的ホール(鬼北町近永942)

3 出席者

愛媛県知事  中村 時広

愛媛県教育委員会

教育長  田所 竜二

委員  関    啓三

委員  峯本 陽子

委員  山内 満子

委員  北須賀逸雄

委員  畠山 千愛

4 議題

地域に根ざした魅力化の推進

次第(PDF:42KB)

出席者名簿(PDF:37KB)

5 議事録

令和5年度愛媛県総合教育会議議事録(PDF:501KB)

公益通報制度について

この内容は、愛媛県教育委員会事務局職員及び愛媛県立学校教職員を対象にしています。それ以外の方は、こちら(愛媛県のホームページ)をご覧ください。

公益のために通報を行ったことを理由として、労働者が解雇等の不利益な取扱いを受けることのないよう公益通報に関する保護を定めた「公益通報者保護法」が平成18年4月1日から施行されました。

これを受けて、愛媛県教育委員会において「教職員に係る公益通報の取扱いに関する要綱」を制定しています。

本要綱に定める通報先は、次のとおりです。

内部窓口
愛媛県教育委員会事務局管理部教育総務課長
住所 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
メールアドレス kurita-ken@pref.ehime.lg.jp

外部窓口
石光真理弁護士
住所 〒790-0003 松山市三番町6-8-1太陽生命松山ビル2Fみかん法律事務所